埼玉県公立高校 倍率ランキング2024
2024年 埼玉県 公立高校入試を振り返ろう
県内に142校の公立高校がある埼玉県。
そんな埼玉県の2024年公立高校(入学者選抜)の志願・合格状況から、各校の人気度合いをランキングで見ていきたいと思います!
●普通科の人気高校倍率ランキング2024
順位 | 高校名 | 所在地 | 2024年倍率 | 2023年倍率 |
1位 | 👑市立浦和高校 | さいたま市 | 1.75倍 | 2.20倍 |
2位 | 大宮高校※➁ | さいたま市 | 1.53倍 | 1.58倍 |
3位 | 市立川越高校※③ | 川越市 | 1.52倍 | 1.23倍 |
4位 | 蕨高校※④ | 蕨市 | 1.49倍 | 1.34倍 |
5位 | 川口北高校 | 川口市 | 1.47倍 | 1.28倍 |
6位 | 川越高校 | 川越市 | 1.47倍 | 1.36倍 |
7位 | 和光国際高校※⑤ | 和光市 | 1.47倍 | 1.37倍 |
※②理数科を含みます。
※③国際経済科・情報処理科を含みます。
※④外国語科を含みます。
※⑤外国語科を含みます。
●総合学科の人気高校倍率ランキング2024
順位 | 高校名 | 所在地 | 2024年倍率 | 2023年倍率 |
1位 | 川越総合高校 | 川越市 | 1.31倍 | 1.04倍 |
2位 | 戸田翔陽高校 | 戸田市 | 1.26倍 | 0.93倍 |
●工業高校・工業系高校の人気高校倍率ランキング2024
順位 | 高校名 | 所在地 | 2024年倍率 | 2023年倍率 |
1位 | 新座総合技術高校 | 新座市 | 1.18倍 | 1.19倍 |
●商業高校・商業系高校の人気高校倍率ランキング2024
順位 | 高校名 | 所在地 | 2024年倍率 | 2023年倍率 |
1位 | 浦和商業高校 | さいたま市 | 1.16倍 | 1.00倍 |
●看護系高校の人気高校倍率ランキング2024
順位 | 高校名 | 所在地 | 2024年倍率 | 2023年倍率 |
1位 | 常盤高校 | さいたま市 | 1.14倍 | 1.03倍 |
●人気学科 倍率ランキング2024
順位 | 高校名 | 学科・コース名 | 2024年倍率 | 2023年倍率 |
1位 | 大宮高校 | 理数科 | 2.48倍 | 2.65倍 |
2位 | 市立大宮北高校 | 理数科 | 1.98倍 | 1.80倍 |
3位 | 市立浦和高校 | 普通科 | 1.75倍 | 2.20倍 |
4位 | 市立川越高校 | 国際経済科 | 1.66倍 | 1.04倍 |
5位 | 川口市立高校 | 理数科 | 1.65倍 | 2.05倍 |
6位 | 大宮光陵高校 | 美術科 | 1.65倍 | 1.78倍 |
7位 | 川口市立高校 | スポーツ科学コース | 1.64倍 | 1.55倍 |
ランキングまとめ
県内有数の進学校である市立浦和高校が、2024年最人気校となりました!
戸田翔陽高校は昨年から大幅に志願者を伸ばし(2023年217人→2024年295人)、倍率1倍を回復しました。
学科別ランキングでは、大宮高校や市立大宮北高校を始めとする県内7校の(理数科)平均倍率が1.71倍と高倍率となった各校理数科が上位を占めました。
市立川越高校国際経済科は昨年から大きく倍率を伸ばし(2022年1.61倍→2023年1.04倍→2024年1.66倍)、狭い門となりました。
京都市左京区修学院にあるオンライン学習塾(もちろん対面も‼)です。
明るく楽しく学んでステップアップ♪
ご不明な点や学習上のお悩みごとがございましたら、ひまわり個別塾成定までお気軽にお問い合せ・ご相談くださいませ。