長野県公立高校 倍率ランキング2024
2024年 長野県 公立高校入試を振り返ろう
県内に82校の公立高校がある長野県。
そんな長野県の2024年公立高校(後期選抜)の志願・合格状況から、各校の人気度合いをランキングで見ていきたいと思います!

●普通科の人気高校倍率ランキング2024
順位 | 高校名 | 所在地 | 2024年倍率 | 2023年倍率 |
1位 | 長野西高校 | 長野市 | 1.21倍 | 1.13倍 |
2位 | 長野高校 | 長野市 | 1.16倍 | 1.07倍 |
3位 | 岡谷東高校 | 岡谷市 | 1.13倍 | 0.99倍 |
4位 | 松本美須々ケ丘高校 | 松本市 | 1.13倍 | 1.14倍 |
5位 | 松本県ケ丘高校 | 松本市 | 1.12倍 | 1.14倍 |
6位 | 長野吉田高校 | 長野市 | 1.10倍 | 1.14倍 |
●総合学科の人気高校倍率ランキング2024
順位 | 高校名 | 所在地 | 2024年倍率 | 2023年倍率 |
1位 | 👑塩尻志学館高校 | 塩尻市 | 1.25倍 | 1.01倍 |
●農業高校・農業系高校の人気高校倍率ランキング2024
順位 | 高校名 | 所在地 | 2024年倍率 | 2023年倍率 |
1位 | 上伊那農業高校 | 上伊那郡南箕輪村 | 1.09倍 | 1.10倍 |
●人気学科 倍率ランキング2024
順位 | 高校名 | 学科・コース名 | 2024年倍率 | 2023年倍率 |
1位 | 松本県ケ丘高校 | 自然・国際探究 | 2.75倍 | 2.44倍 |
2位 | 飯田高校 | 理数 | 2.58倍 | 1.67倍 |
3位 | 長野西高校 | 国際教養 | 2.25倍 | 3.00倍 |
3位 | 伊那北高校 | 理数 | 2.25倍 | 3.00倍 |

ランキングまとめ
塩尻志学館高校は昨年を大きく上回る志願者を集め(2023年101人→2024人125人)、2024年最人気校となりました!
- 塩尻志学館高校は南部乙種農学校を前身とした総合高校です。
- 同校では、ブドウの栽培やワインの醸造を行っています。本格派のKIKYOワインは大人気です♪
松本県ケ丘高校は昨年を上回る高い倍率(2023年2.44倍→2024人2.75倍)となり、最人気の学科となりました!

京都市左京区修学院にあるオンライン学習塾(もちろん対面も‼)です。
明るく楽しく学んでステップアップ♪
ご不明な点や学習上のお悩みごとがございましたら、ひまわり個別塾成定までお気軽にお問い合せ・ご相談くださいませ。